自然葬として海洋散骨と並び
注目を集めている樹木葬
ほとんどの樹木葬霊園では
1本の苗木の元に
20〜50人分の遺骨を収容し
永代供養費込みとうたい
費用約¥10万〜¥150万で
募集をしています
樹木葬霊園をよく観察してみると
苗木と苗木の間隔が狭く
木が成長したらどうするんだろう
とか樹木葬霊園はそもそも
宗派不問で誰でも利用できる
のはいいとして永代供養は
誰がするのだろう?
あとはほったらかし?
その割に料金が高くない?
と、端々に矛盾を感じる
ことがあります
1本の苗木の元に多数のお骨を
一絡げにするのなら・・
むしろこじんまりでもいいから
お墓を立てた方が遺族の気持ちの
安寧に繋がるし費用対効果も
高いのでは?
と感じることがあります
最終的に何を選ぶかは
故人の遺志と遺族の気持ちの
ありようだとは思いますが・・
陸地への散骨は埋葬法や墓地法
により管理制限されますので
寺院や樹木葬霊園以外には
散骨できません